広告 キリスト教まとめ

神父と牧師の違いまとめ|教派(宗派)性別・服装・結婚が違う

牧師 神父 違い

神父と牧師。

神父と牧師の違いについて、気になったことはありませんか? もちろん、単純に興味本位でも、宗教的な式典や儀式に参加する際に知っておくべきことです。

広く見れば、同じキリスト教に属するものですが、その実情は全く異なるんですよ。

神父と牧師には両者には明確な違いがあります。

神父と牧師の違いをわかりやすくまとめていきます。

 

スポンサーリンク

 

神父と牧師の違い比較

よく似たイメージの神父と牧師ですが、両者は明確に違います。

キリスト教において、神父と牧師はどちらも聖職者であり、信者を導く重要な役割を担っています。しかし、これらの肩書きが表す立場や仕事内容には違いがあります。

本記事では、神父と牧師の違いをカトリック教会とプロテスタント教会の観点から解説し、両者の立場と信仰の違い、仕事内容の相違点について説明します。これにより、神父と牧師の違いを理解し、適切に区別できる知識が身につくことでしょう。

違いは次の通りです。

神父と牧師の違い比較

  1. 教派の違い
  2. 呼び名の違い
  3. 性別の違い
  4. 服装の違い
  5. 結婚可否の違い

比較を一覧にまとめました。

神父 牧師
教派(宗派) カトリック・東方正教会 プロテスタント
正式名称 司祭 牧師
呼び名 聖職者 教役者
性別 男性のみ 女性も可
服装 足元まである黒い学生服のような服装
祭事の時はガウンなど羽織る
神父よりもフォーマル
結婚 不可

神父と牧師はこれだけの違いがあることがわかります。

違いを詳しくみていきましょう。

1.教派の違い|カトリック教会の神父とプロテスタント教会の牧師

両者はキリスト教の教派(宗派)で違いがあります。

カトリック教会では、神父(司祭)が教会を運営し、信者を導く役割を果たしています。神父はローマカトリック教会の司教によって任命され、教皇の権威の下で働きます。一方、プロテスタント教会では牧師が信者を導く役割を担い、教会の運営に関与します。牧師は教派や地域によって異なるルールに従って選ばれ、教会の信徒によって支持される形で働きます。このように、神父と牧師はそれぞれカトリック教会とプロテスタント教会の信仰体系において、異なる立場で信者を導く聖職者であることが分かります。

神父と牧師の違い

神父とはカトリック・東方正教会での通称で正式名称は「司祭」

聖職者の職位の1つです。

英語ではFatherと書きます。

(司祭はPriest)

 

一方、牧師はプロテスタント系の教派での名称です。

牧師は聖職者ではなく、教役者(きょうえきしゃ)と呼ばれています。

英語ではPastorと呼び、海外においても神父と牧師は別のものとして区別されていることが分かります。

ちなみに「牧師」という名称は、イエスが自らを「羊飼い」と言っていたことに由来します。

2.呼び名の違い

神父と牧師は呼び名も違います。

神父と牧師の呼称の違い

  • 神父:聖職者
  • 牧師:教役者

聖職者は、宗派の教えをよく理解し、然るべき知識や作法を身につけ、団体で認められて初めて認められます。

この説明だと宗教団体に属して活動している人は聖職者とそう思ってしまうかもしれません。

 

しかしプロテスタントに属する教派の場合、呼び名は聖職者ではなく教役者となります。

その理由はプロテスタントの思想が関係します。

そして神父と牧師の位置付けの違いは、プロテスタント独自の思想に由来しています。

プロテスタントの思想

プロテスタントはカトリック教会から分派した教派です。

この分派騒動は、現在では宗教革命とも呼ばれています。

 

プロテスタントの思想の1つに万人祭司」というものがあります。

簡単に言えば「神の元では皆、平等」という思想です。

宗教革命が起こるまでのキリスト教は階級社会でした。

その中のエリートが「聖職者」であり、カトリックにおけるトップは「法王」です。

 

しかし、プロテスタントが主張する万人祭司という思想の元では

「聖職者だけが神と繋がる選ばれた人々ではなく、全ての信者が選ばれた人」ということになります。

そのためプロテスタントには「聖職者」という立場はなく、代わりに人々の代表として「教役者」という立場を設けています。

このような思想がもとになっているため、プロテスタントは神父ではなく牧師という職が存在しているのです。

この辺の解釈は、日本仏教における浄土真宗の考え方にも通ずるところを感じますね。

3.性別の違い

神父と牧師の違いとして分かりやすいのが性別です。

神父と牧師の性別の違い

  • 神父:男性のみ
  • 牧師:男女

神父になれるのは男性のみで、女性はなれません。

女性が聖職者になった場合は修道女(シスター)になります。

一方、牧師の場合は女性でもなることが可能です。

 

カトリック教会に所属する神父は、司祭という聖職についています。一方、プロテスタント教会の牧師は、信者の導き手となる役割を担います。神父は独身を貫き、結婚は認められません。その理由は、神と教会への専念が求められるからです。

しかし、牧師は結婚が許され、家庭を持ちつつ教会で働くことも珍しくないです。さらに、神父が男性限定であるのに対し、牧師は女性も活躍する可能性があります。

神父の独身制度と女性神父の存在の有無

カトリック教会内では、神父さんは結婚せず独身生活を送ることが規定されています。これは彼らが神と教会に専念し、信者への導きに集中するためです。独身制度の根拠は、聖書においてキリストが結婚せず独身であったことから来ています。

また、現在のカトリック教会では女性神父の存在は認められていません。これは伝統的な教えに基づくものであり、今後変わる可能性は不明です。

牧師の結婚の可能性と女性牧師の普及

一方、プロテスタント教会の牧師さんは結婚が認められており、家庭を持つことができます。これはプロテスタント教会では聖職者も一般の信者と同様に家庭生活を送ることが重視されているためです。

さらに、プロテスタント教会では女性牧師の存在も増えており、多くの教会で活躍されています。これは男女平等の観点から進んだ取り組みであり、今後さらに普及が進むと考えられます。

4.服装の違い

服装も神父と牧師で違いがあります。

両者共に、普段着と祭事などの際の正装があります。

教派によって多少異なりますが、一例を説明します。

神父と牧師の普段着の違い

  • 神父:詰襟で足元まである黒い学生服のような服装(スータン)
  • 牧師:白シャツで基本スーツ

神父と牧師の祭事服の違い

  • 神父:スータンの上に白い薄手のガウン(アルバ)を羽織り、さらにストール(ストラ)を羽織り、さらにさらにマント(カズラ)を羽織る
  • 牧師:スーツにガウンやストールを羽織ることもある

教派によって服装は様々ですが、どちらかというと神父の方がよりフォーマルな恰好をしています。

牧師の中には、まったくの私服という人もいます。

神父のローマカトリック教会での服装

ローマカトリック教会の神父は、通常、黒いシャツに白いカラーをつけた服装をしています。また、黒いズボンや黒い靴も着用します。ミサや礼拝などの儀式の際には、アルバと呼ばれる白いローブを身にまとい、スツールという細長い布を胸から下げます。さらに、神父が司教であれば、紫色のサッシュを巻き、教皇の場合は白いローブを着用することもあります。

牧師のプロテスタント教会での服装

プロテスタント教会の牧師の服装は、一般的にはスーツやワイシャツを着用しており、特別な法衣などは身に着けていません。ただし、礼拝の際には、ガウンと呼ばれる黒や青などの色のローブを着用することもあります。また、牧師は神父と違い結婚が許されているため、結婚指輪をしていることもあります。

結婚式における神父と牧師の服装の違い

結婚式においても、神父と牧師の服装の違いがあります。神父は結婚式でローマカトリック教会の儀式用のアルバを着用し、祈りの際にはシャツに白いカラーが付いています。一方、牧師は結婚式でもスーツやワイシャツを着用し、ガウンを身にまとうことがあります。ただし、牧師の中にはカラーを付けずにワイシャツを着用する場合もあります。これらの違いを覚えておくと、神父と牧師の見分けが簡単につきます。

5.結婚の可否の違い

神父と牧師では結婚の可否も変わってきます。

神父と牧師の結婚についての違い

  • 神父:結婚NG
  • 牧師:結婚OK

カトリックの神父には結婚が認められていません。

教派によっては結婚している神父もいますが、神父になる前に結婚している場合がほとんどです。

神父という職に就いた後に結婚することは基本的にはできません。

 

一方、プロテスタントの牧師は結婚できます。

牧師はあくまで信者の代表という位置づけのため、一般人と同じように結婚の権利が認められているのです。

「あくまで俗人であるという考え方」の浄土真宗に近しいイメージですね。

 

スポンサーリンク

立場と信仰の違いから見る神父と牧師

立場と信仰の違いから見ると、神父は独身を貫くことが求められるのに対し、牧師は結婚が許されています。また、神父は聖職者としてのミサや諸聖人の記念日などの儀式を執り行う責任がありますが、牧師は礼拝や洗礼などの儀式を執り行うことが主な仕事です。さらに、カトリック教会では女性の聖職者が認められていませんが、プロテスタント教会では女性牧師も存在しています。このように、神父と牧師の立場や信仰に関わる違いは、その教会や教派に根ざしたものであり、両者を区別する重要な要素となっています。

神父と牧師の仕事内容の相違点

神父と牧師の仕事内容の相違点は、教える内容や指導法に現れます。神父はカトリック教会の教えを中心に、懺悔や聖体拝領などの秘蹟を執り行います。また、信者の告解を聞き、罪を許す役割も担います。一方、牧師は聖書を基に説教を行い、信者の信仰を助けることを目的とします。また、信者の悩みや困難に対して助言を行い、信仰生活の支えとなる存在として機能します。このように、神父と牧師はそれぞれ異なる教えや指導法を用いて、信者の信仰を導く聖職者として活動しています。

結婚式にいるのは神父?牧師?

日本人の多くは無宗派、正確には無自覚の仏教徒であることが多いため、日常生活の中でキリスト教に触れる機会は多くはありません。

そんな日本人でもキリスト教に触れる機会があるとすれば、結婚式ですよね。

教会の場合、永遠の愛を誓うときに仕切ってくれる人がいます。

「この人は神父なの?牧師なの?」と疑問に思ってしまうもの。

 

その答えは・・・

教会の教派によるが、実質プロテスタントの牧師がほとんどです

カトリックの神父は、戒律が厳しく、信者以外の結婚式への参加はほぼないとされているからですね。

結婚式の牧師はアルバイトの偽物?

夢をブチ壊すようですが・・・(笑)

雰囲気作りのためだけのアルバイトであることも多いようです。

加えて、これはよく聞く話ですし、私も実際友人から聞いた話で…

「打合せや式が終わってからは、めちゃくちゃ流暢に日本語を話してた」という話。

やはり、あくまでもその場の雰囲気作り要因としての存在なのかもしれません。

 

スポンサーリンク

英語で神父と牧師を仕分けよう!

英語では、神父さんを指す場合は「priest」や「father」という言葉を使用します。カトリック教会に所属する神父さんは特に「Catholic priest」と呼びます。

一方、牧師さんは「pastor」や「minister」という言葉で表現されます。プロテスタント教会に所属する牧師さんは「Protestant pastor」と呼びます。英語で神父さんと牧師さんを正確に表現することで、世界中でのコミュニケーションがスムーズになります。

神父を英語で言うと?名前と由来

神父は英語で"priest"と言います。この言葉は、古代ローマ時代の宗教的な指導者に由来しています。神父は、カトリック教会や正教会などのキリスト教の宗派において重要な役割を果たし、信者に対する指導や祈り、ミサの執り行いなど、宗教的な儀式を担当します。独身を貫くことが一般的であり、神に仕える生活を送るために、結婚や家庭を持たないことが多いです。

牧師を英語で言うと?名前と由来の違い

牧師は英語で"pastor"と言います。この言葉は、ラテン語の"pastor"(羊を飼う人)に由来しており、プロテスタント系のキリスト教で用いられる聖職者の呼称です。牧師は、自らの信者である「羊」を導く役割を果たし、礼拝の執り行いや信者の指導を担当します。また、牧師は結婚が許されており、一般的な家庭生活を送ることができます。

まとめ

最後に改めて神父と牧師の違いを比較してみましょう。

神父 牧師
教派(宗派) カトリック・東方正教会 プロテスタント
正式名称 司祭 牧師
呼び名 聖職者 教役者
性別 男性のみ 女性も可
服装 足元まである黒い学生服のような服装
祭事の時はガウンなど羽織る
神父よりもフォーマル
結婚 不可

まとめてみると、総じて神父は決まり事が多く、様々な制約があることがわかります。

一方、大衆の代表である牧師はどちらかというと、ゆるい感じの印象です。

神父ではなく牧師という言葉を使うのは、プロテスタントの思想が大きく関係しています。

どちらも一緒としてしまうのではなく、しっかりと使い分けることが大事ですね。

神父と牧師の違いを理解することで、両者の役割や立場を見分けられるようになります。神父がカトリック教会などで活動し、独身であることが一般的であるのに対し、牧師はプロテスタント系で活動し、結婚が許されている点が大きな違いです。これを機に、もっとキリスト教について知りたい方は、さまざまなサイトや書籍で学んでみてください。さらに理解を深めることで、より豊かな宗教的境地を築くことができるでしょう。

-キリスト教まとめ
-, ,