「え、葬儀!?・・・でも数珠がない、急いで買わなきゃ!」
数珠を購入する際、時間的・金銭的余裕を持って購入出来るのが一番です。
ですが、大半の人は『急に必要に迫られて』でしょう。
- 今まで葬儀の機会が少なかった
- 引っ越して持ってきてない
- 家に忘れてきてしまった
…そういう時って焦りますよね。
分かります。
でも、安心してください!
今回は急に必要になった数珠はどこで買うのがベストなのか、解説いたします!
数珠ってお葬式では絶対に必要?
購入する場所を解説する前の蛇足です。
そもそも数珠は絶対に必要なものでしょうか。
数珠を身につける意味とは、自らの心を平穏なものとし、故人と対峙出来るようにするためです。
また、故人に敬意を表するためです。
しかし、数珠は基本的に仏具です。
仏教以外の宗教を信仰している方は持っていなくて当然ですし、仏教でも宗派が異なれば数珠の形が異なります。
その場合、故人ではなく、参列者の宗派の数珠を使用するのが通例です。
つまり、何よりも大切なのは故人を偲ぶ心で、あなたなりに故人を敬い合掌出来るのであれば、数珠はあってもなくてもいいと思います。
しかし一方で、マナーにこだわり、他人にまで口を出す人がいるのもまた事実。
「社会人なのに数珠のひとつも持っていない…」
と小言を言われるのはイヤですよね。
自分のポリシーや社会的立場などを考慮して、数珠を買うか買わないか判断すると良いでしょう。
おまけ:私個人の数珠について
私自身で言えば・・・
「別に誰も手元チェックしているわけじゃないでしょ!」
と長らく持っていませんでした。
ついついそれが当たり前になってしまっていたのですが、義理の祖父の葬儀の際に手ぶらで行った結果・・・
義母に買ってもらってしまいました(汗)
「郷に入っては郷に従え」ということで、特に形式に厳しいご遺族の際には、数珠のひとつも持っておいた方が無難ですね^^;
自分ではなんと思っていようが、対面的に赤っ恥をかいてしまうことになりますから。
数珠を買えるお店まとめ
「数珠なんてどこで買うの?」って疑問に思ってしまう数珠ですが、思いの外さまざまな場所で買うことが可能です。
- 仏具屋
- 百貨店
- 紳士服専門店
- 100円ショップ
- ネット通販サイト
- 近くのコンビニや葬儀場
順に見ていきます。
葬儀まで時間があるなら「仏具屋/百貨店」で買う
数珠は仏具です。
当然、仏壇・仏具屋には置いてあります。
こういった専門店の場合、簡素化された手軽な「略式数珠」だけでなく、自分の宗教に合わせた「正式数珠」を購入する事が出来るのがいいですね。
もちろん、品揃えも豊富で、品質もしっかりとしています。
しかし、平均的に価格は高めの傾向があります。
冠婚葬祭業はどうしても必要不可欠なものなので、値段が高くなりがちですからね。
また、仏壇・仏具店はたいていの百貨店に入っています。
お近くに仏壇・仏具専門店がない場合は、百貨店で探してみましょう。
営業時間が間に合えば「紳士服専門店」で買う
AOKIや青山など紳士服専門店にも、数珠を取り扱っている店舗が多いです。
礼服や袱紗(ふくさ)などと一緒に、一式を揃えられるのがいいですね。
しかし大抵は、略式数珠のみの取り扱いで、品揃えはイマイチです。
他の人と被ってしまったり、安っぽかったりする可能性も。
使用する頻度が少ない、社会人になりたての方であれば充分だと思いますが・・・
30代も後半になってくると、あまり格好が良いものではありません。
緊急時の最終手段に「100円ショップ」で買う・・・?
最近の100均で売っていないものを探す方が難しい気がします。
はい、もちろん数珠も売っています。
さらに品揃えも、なかなかです!
ただし、やはり100均は100均なので、見た目からしてチープな感じは拭えません。
100均の数珠を持っていくくらいなら、持っていかないという選択の方がいい気もしますので、100均で購入する場合はそのあたりもよく検討してみてください。
葬儀まで1日以上あれば「インターネット通販」で買う!
実はネット通販でも数珠は売っています。
- 宗派別の正式数珠
- 子供用の数珠
- 水晶や黒壇など豊富な素材
なんでも豊富にそろっています。
Amazonや楽天には、専門店の出品も多いので品質も高く、品ぞろえも豊富です。
それでいて価格はお手頃のものも多いのでおすすめですよ。
「お通夜には間に合わないけれど、せめて葬儀には!」
という方はAmazonのお急ぎ便を利用するという手もあります。
「当日お急ぎ便」の場合、注文当日に荷物が届きます!
商品やタイミングによって、絶対に当日届くわけではありませんが・・・
これらのサービスはプライム会員なら無料で利用できます。
数珠じゃなくても、重たい飲料のペットボトルとか、ティッシュやトイレットペーパーなどかさばる消耗品なども、Amazonに頼ってしまえば非常に便利ですよ。
どうしようもない場合「現地近くのコンビニや葬儀場」で買う
その他、葬儀場近くのコンビニや、葬儀場で売っていることがあります。
ですが、必ずしも売っているとは限りませんし、あくまで緊急用です。
葬儀場で購入を考えている方は、一度事前に電話で確認をした方がいいでしょう。
まとめ
案外、さまざまな場所で買える数珠。
ですが、どうせならゆっくりと良いものを選びたいものですね。